造形展
2011年11月19日



去年初めてみた時はすごい立派で
造形展間際になると廊下には
色んな菓子箱やパックやら様々なものが並び
部屋には子供達の作品が徐々にできあがってきます
今年は『魂(ソウル)の森』がテーマで
ピンクや緑のウサギがいたり
黄色のゾウがいたり
子供の発想力で作っているので
トトロの世界にきたみたいです

一歳時クラスは森にお弁当を持って行く設定らしく
様々なお弁当が並んでました
いつも車で保育園どうやった

『ペッタンペッタンした

とオニギリを作ったと言っていたのはこの事やったんです

それに子供はよく見てます

オニギリにふりかけをかけるのですが
ゆうやが作った弁当にもちゃーんとビーズでふりかけが

それも蓋にも

ガーン

やばいです
手抜きできません
こんな2歳半でもちゃんと覚えてるんですね

造形展が土日にあって月曜日からその森で遊ばせてもらえたようで
ウサギになりきって遊べたようでかなり喜んでました

テレビでマンガよりこういう発想力を高めた遊びって素敵

来年は何かな〜
Posted by ばんばん at 06:37│Comments(0)