この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

大量発生

2011年06月29日

アリさんがいーぱい

で大興奮している2歳児のチビ

小さいのを見つけるの得意
すかさず

『ここー!あーあー』
と叫んでくれます


どないしたらいいのやら
スプレーしても大量発生
なんとかしてー



Posted by ばんばん at 01:12 Comments( 0 )

車のあたりハズレ

2011年06月26日

リコール3回目
ちょっと多くないか

セレナ乗ってるんやけど体外やわ
そんでよく部品も壊れる

リコールの度にどこかの破損部品がみつかる

何でこんなに多いの
日産ってそんなもんなんかな



Posted by ばんばん at 23:34 Comments( 2 )

ごめんなさいが言えない

2011年06月26日

たしかに言いにくい
けどありがとうと同等ぐらいに大切な言葉

それがなかなか言えない我が子


最近保育園での様子あまり良くないらしく(以前からよくなってないみたい)
木曜日個人面談がありました

以前からお友達に噛んだり物の取り合いが激しく
自分の我がすごく出てコントロールできない

てか私にも難しいけど・・・

先生と話をしていて家庭でのユーヤの位置関係が良くないのでは?って話しになりました

以前は普通にダメな時はダメって注意していたんだけど
ある日からそれをバッタリパパへバトンタッチして
一切怒らないようにしたら少し落ち着いたように思えたから・・・

けどそれはちょっとだけやった様です


とりあえず新しく見るものは人、場所、物以外の花ですら怖がります

今日バルーンアートに一緒に出かけても
私の膝から動こうとしない
まったく笑顔も言葉もなし
大丈夫なんかむちゃくちゃ不安でたまらなかった


けど今は私にできる事はちゃんとあなたの事を見てる証拠に
きっちり叱ろうと思います

保育園の先生からの提案でした
泣き叫ぼうがとりあえず保育園に連れてきてくれたら
こちらでなんとかしますからお母さんは安心して叱ってやってほしいと
とても体力がいるから途中で負けてしまってもいいと言ってもらえました
自信をもってくださいと


私達夫婦があまり良い見本を見せてあげられてないのだろうな〜
明日からはちゃんと謝る事をしよう



Posted by ばんばん at 14:42 Comments( 0 )

トマトできた

2011年06月21日

家庭菜園のトマトができた
『りんご』と聞きまくるユーヤ
チビ怪獣さんに負けず頑張ってくれたトマトキュウリさんありがとう



Posted by ばんばん at 20:53 Comments( 0 )

もうすぐ2歳

2011年06月17日

赤ちゃんから立派な子どもへ変化をしています

今月で2歳

15日は保育園でのお誕生日会o(^▽^)o
感動したな〜

まずはお名前を言って
お友達からお歌のプレゼントをもらって
インタビューを受けます(><;)

いくつになるんですか?
好きな食べ物は?
ママに質問
我が子の自慢を話してください(@_@)

てな具合で
みんな親が我が子の自慢をみんなの前で発表します

九九を披露する方や国境当てをしたり人それぞれ

そして又お歌のプレゼント

♪お母さん私を産んで育ててくれてありがとう
♪お父さんいつも暖かく見守ってくれてありがとう

ってな感じの歌詞があって目にあついものがこみあげました(ノ_・。)

ユーヤは30分ぐらいしか舞台に座ってられなく
保育園内ウロウロしてたけど
以前は一人で椅子に座れなかったから良しo(^-^)o


その後写真撮影してくれたりと大変感動したお誕生日会でした


先週は手足口病やら腸炎でダウンしてやっと元気に保育園いったと思ったら
木曜日から結膜炎でまたまたお休み
それに加えて蚊に噛まれた所や背中をかきむしって飛び火になりかけてるわ

さっき下痢したし(>_<)

あー季節の変わり目くんよ
どうか早く落ち着いておくれ(/_;)/~~



Posted by ばんばん at 21:52 Comments( 0 )