この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

チビでも男

2010年05月17日

若いねーちゃんが好きなようです

看護婦さんやお医者さんは白い服+痛いことされるので
嫌がる子が多いのに何故かテンションで喜ぶ我が子


入院中のお姉ちゃんも大好き
やっぱり男やなぁ

只今昼寝中
写真は病院の窓からの景色
と新しい病院建設の工事現場が見える絶景



Posted by ばんばん at 10:21 Comments( 0 )

常識非常識

2010年05月13日

人それぞれ常識って違うんですよねぇ


けどやっぱり人を思いやる気持ちは必要やと思います


入院生活7日目

集団生活の中常識ってなんだろ〜とふと考えてしまいました

消灯すぎての携帯電話での通話
子供達が昼寝している中での面会者との会話


ちょっとした事が少し気になります


もしも自分の子供が昼寝してたら会話とか気にすると思うのですがねぇ


な〜んて考えられる余裕がでてきました
本日の検査結果にて肺炎との診断がつきました


そら〜えらいわなぁ
うちも風邪をプレゼントしてもらったようで辛いです


入院はまだまだ続きそうなのでゆっくりしたいと思います



Posted by ばんばん at 21:42 Comments( 0 )

心が折れそう

2010年05月11日

不安でいっぱいいっぱい

只今40度の熱と格闘中の息子


頑張れー
大丈夫

と自分に言い聞かせながらも
自分の心が折れそうだ



点滴つけながら
40.7度
座薬きかず
肩呼吸
抱いてないとぐずる


どうなってるのや?
昨日の検査結果では良くなっているとの結果
今日退院できるはずだった我が子
昨晩から熱が出て
現在高熱


帰ってなくて正確だったけど・・・
なんとかなんとかしてあげたい
助けて


まだ自分が辛い方がよい



Posted by ばんばん at 23:56 Comments( 5 )

只今入院中

2010年05月08日

ご心配をおかけしております

入院生活3日目
24時間の持続点滴に毎食の抗生物質投与
毎週の内服薬
薬漬けでむちゃくちゃ元気になっております
そんだけ効くのも怖いけども・・・


連休中はお茶ですら飲むこともできなかったのが
今では食欲旺盛で3回食では足りず
4回食にしていただきました
さすが我が子です
それでも足りず私の分をよこせとズリズリよってきます


私は咳と喉の痛みがひがす微熱続きですが
それなりに元気にやっています


以前の入院では憂鬱になっていましたが
今回では大部屋入院なので話し相手もいてくださり
むちゃくちゃ快適な生活ですよ
ユーヤが一番チビでお兄ちゃんお姉ちゃんが話かけたりしてくれるので
むちゃくちゃハッスルしてます
一週間ぐらいで退院できそうです


今回の入院で改めて見つめ直すチャンスをもらいました
しっかり自分を見つめ直し家族の事もちゃんと考えたいと思いました


みなさん沢山の応援ありがとうございます
私は幸せものです
今後ともよろしくお願い致します



Posted by ばんばん at 21:01 Comments( 2 )

母に感謝状

2010年05月07日

お母さん私を産んで育ててくれてありがとう


手紙なんかなかなか書かないから初めてかもね

私もやっと母になってお母さんがどんだけ苦しい想いをしながら私を育ててくれたのか
ちょっぴり分かったように思います

ユーヤが先週から40度の熱が続き毎日毎晩ヒヤヒヤしながらの生活で私はフラフラです

お母さんは私が小さい時に耳が悪く病院に毎日通ってくれたんだよね

覚えてる事は、よく風邪ひいて枕元にヨーグルトやヤクルト
リンゴのすったやつを置いてくれてたよね

亭主関白のお父さんやったから家事も手が抜けず
仕事もしながらおじいちゃんやおばあちゃんの事もしながら
うちら姉妹を育てるのは大変やったやろうなぁ

うちはまだみっちーがよくユーヤくんの事を見てくれたり
家事も手抜きしても誰も怒らないから楽させてもらってます

大きくなったらなったでクラブでよく怪我したり
忘れ物を毎日したり
勉強ができなく落ちこぼれになったり
お父さんに刃向かい家追い出されたり

お母さんの心配は尽きない娘やったやろうね


今は何とか幸せな家庭をもててるのも
お母さんのお陰です
いつも何かあるとお母さんに今だに甘えてしまうけれど
お母さんにもらった沢山の愛情をユーヤに注ぎたいと思います

育児のお手本はお母さんです

沢山の愛情をありがとう



Posted by ばんばん at 20:10 Comments( 0 )